下市町で遊ぼう

自然とふれあおう

自然に囲まれた下市町には遊ぶところがいっぱい!
1年を通していろんな場所で自然とふれ合えるよ。

● 森林公園やすらぎ村

下市町で一番のお勧めは、森林公園やすらぎ村。緑が美しい山と流れのきれいな川に囲まれ、バーベキューやキャンプ、ホタル観賞、釣り・川遊びなど自然と一緒になって遊べる最高の場所だよ。

バーベキューサイトはきれいに整備されており、炊事棟や野外炉なども完備している。バーベキューの後は、そばを流れる丹生川(にゅうがわ)で、水遊びや釣りを楽しもう。きのこのかたちをした「マッシュルームキャビン」もお勧めだ。

<ご注意>
森林公園やすらぎ村の利用できる期間は、4月から10月の間です。
詳しくはこちらを見てください。

● かぶと虫の森

自然の林にかぶと虫が放し飼い。木に止まっているかぶと虫をつかまえたり、土の中にいる幼虫を掘り出したり、かぶと虫と遊ぼう。

かぶと虫の森ホームページ
http://www2.ocn.ne.jp/~yoshino/kabuto/

ページの上にもどる

お祭りとイベントに参加しよう

歴史と文化の町、下市町ではお祭りやイベントが
盛りだくさん。みんなもどんどん参加してくださいね。

★ 2月 初市(はついち)

毎年2月12日に下市蛭子神社(しもいえびすじんじゃ)で開かれる初市(はついち)は昔の市(いち)の名残(なごり)で、参道(さんどう)に1キロ以上にわたって屋台が連なる盛大なお祭として知られています。

★ 3月 広橋梅林梅の里山祭
(ひろはしばいりんのさとやままつり)

奈良県三大梅林のひとつで、色も大きさもとりどりのおよそ5,000本の梅の花が咲き香っています。
景色をながめながらハイキングにもぴったり。スタンプラリーや青空市、梅の種飛ばし大会などのイベントも予定されています。

★ 6月1日 丹生川上神社下社の御礼際
(にゅうかわかみじんじゃしもしゃのおんれいさい)

7世紀に建てられた丹生川上神社下社(にゅうかわかみじんじゃしもしゃ)は、日本で一番古い水の神様を祀(まつ)る神社として有名です。
6月1日の御礼際(おんれいさい)では、水の恵みに感謝し秋の豊作を祝う太鼓踊り(たいこおどり)が行われます。

★ 8月4日 箸供養祭(はしくようまつり)

杉箸神社(すぎはしじんじゃ)は全国でも珍しい「お箸(はし)」を祀(まつ)っている神社です。「ハシの日」にちなんで、毎年8月4日に箸祭り大祭(はしまつりたいさい)が行われます。
割り箸(わりばし)発祥(はっしょう)の地、下市町らしいお祭りです。

★ 8月下旬 夢まつり

7月から8月にかけてば下市町のあちらこちらの神社で夏祭りが催されます。中でも、8月最後の土曜日は、下市観光文化センターで行われる下市夢まつりにぜひ参加してください。

昼間は、コーラスやバンド演奏などのコンサートが賑(にぎ)やかに催(もよお)され、日が暮れると2000個のろうそくで描かれた絵が浮かび上がり、会場は感動に包まれます。素敵な音楽と幻想的な雰囲気を楽しんでください。

それ以外にも、1月のとんど、1月初旬に開される町の芸術祭「町展」、10月上旬に行われる秋祭りなど楽しいイベントがいっぱい。みんなもどんどん参加してくださいね。

ページの上にもどる