ページの先頭です

結婚・出産後の再就職

  • [公開日:2016年3月3日]
  • [更新日:2016年3月3日]
  • ID:119

働きたい女性に対して職業紹介や技術・知識が身に付く講座の開催などで再就職をバックアップ。

ハローワーク(公共職業安定所)

ハローワークでは、希望する職業につけるよう相談に乗ったり、どんな仕事に向いているのか、どんなな技術をつければよいのかなど職業に関するあらゆる相談や指導を行っています(開館時間:午前8時30分から午後5時まで)。

奈良県婦人就業サービスセンター(パートコーナー併設)

再就職を希望する女性が働くための環境を整え、適職に就くことができるように就業に開する広範な相談に応じ、就業に結びつく技術・知識・資格を身につけていただくための各種講習会を実施しています。
また、求人情報・技術講習会の開催の情報を広報紙等により提供するとともに、併せてパートコーナーを設け、フレッシュな求人情報を提供し、雇用相談にも応じています。

奈良県婦人就業サービスセンター
住所〒630-8325
奈良市西木辻町93-6工ルトピア奈良内
電話0742(23)5729(代)
開館時間午前9時から午後5時まで

奈良県中和パート婦人就業センター

中南和地区の便宜を計るため設置され、就業相談に応じるほか、パートタイム就労希望者に対して、フレッシュな求人情報を提供し、職業相談および求人情報等の紹介を行っています。

奈良県中和パート婦人就業センター
住所〒634-0078
橿原市八木町1丁目6-1草楽ビル4F
電話0744(25)4172(代)
開館時間午前9時から午後5時まで

-Infomation- もう一度働きたい女性のための準備講座

県女性センターでは、長く仕事から遠ざかっていた女性が、家庭から職業社会へ踏み出すための心の準備や、育児や介護との両立を考えるための学習講座を開催しています。

問い合わせ先:奈良県女性センター(奈良市東向南町6) 電話0742(27)2300

問い合わせ

ご不明な点や質問等ございましたら、ハーローワーク下市までお気軽に問い合わせてください。
TEL:0747-52-3867
メールでのお問い合わせはこちらから

お問い合わせ

下市町役場 本庁舎総務課

住所: 下市町大字下市1960番地

電話: 0747-52-0001  0747-68-9060

ファックス: 0747-54-5055

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム