令和2年6月 下市町新型コロナウイルス感染症緊急経済対策(第1弾)
[2020年9月3日]
ID:1054
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
今回の第1弾となる新型コロナウイルス感染症緊急経済対策につきましては、住民生活の支援や感染拡大防止に重点を置いた下記の7項目の対策を行います。詳細につきましては、7月広報等でお知らせする予定です。
項目 | 事業名称 | 概要 | 備考 |
---|---|---|---|
1 | コロナ防止対策に係る協力金事業 | コロナ感染拡大防止対策を行った町内で事業をしている方に対して、一事業者あたり5万円の協力金を支給します。 | 詳しくは、7月広報でお知らせする予定です。 |
2 | 上水道基本料金減免事業 | 上水道利用者に対して、基本料金の減免(4ケ月)を行います。 | 詳しくはこちら(別ウインドウで開く) |
3 | 給食費の無償化事業 | こども園・小学校・中学校の給食費を令和2年7月から令和3年3月まで無償化します。 | 詳しくは、7月広報でお知らせする予定です。 |
4 | GIGAスクール関連整備事業 | 小学校・中学校の児童・生徒が学校等で使用する1人1台のタブレット端末を整備します。 | ― |
5 | こまどりケーブルテレビ基本料金減免事業 | こまどりケーブルテレビの基本料金の減免(4ケ月)を行います。 | 詳しくはこちら(別ウインドウで開く) |
6 | マスク等配布事業 | 町内の全世帯にマスクの配布を行います。 | 詳しくは、7月広報でお知らせする予定です。 |
7 | 公共的空間安全・安心確保事業 | 公共的な寄り合いや行事を行う場合に、役場でアルコール消毒液を配布します。 | 詳しくは、7月広報でお知らせする予定です。 |
実施者 | 概要 | 備考 |
---|---|---|
首相官邸 | くらしとしごとの支援策 | |
内閣官房 | 新型コロナウイルス感染症対策 | リンク(別ウインドウで開く) |
経済産業省 | 新型コロナウイルス感染症関連 | リンク(別ウインドウで開く) |
奈良県 | 新型コロナウイルス感染症について | リンク(別ウインドウで開く) |
奈良県 | 県内事業者の方への情報 | リンク(別ウインドウで開く) |
日本商工会議所 | 新型コロナウイルス感染症関連情報 | リンク(別ウインドウで開く) |
こまどりケーブルテレビ基本料金減免事業
開庁時間:午前8時30分~午後5時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)