ページの先頭です

現在位置

水道水の濁り(褐色)について

  • [公開日:2020年5月27日]
  • [更新日:2020年5月27日]
  • ID:1041

水道水の濁りについて

 水道水に使用されている鋼管類が、水と接触すると鉄分が溶け、溶存酸素により酸化され「錆こぶ」が発生します。また、水に含まれている成分(有害なものではありません)が水道管の内面に付着します。そこに突発的な漏水や断水、また仕切弁等の操作や消火栓の使用などにより水の流れが急激に変化し水道管の内面に付着していた成分が剥離して赤水等が発生する場合があります。

 しかし、これを誤って飲用しても吸収されにくく、体外へ排出されるため健康への心配はありません。また洗濯をしている場合は、洗濯物が汚れる(着色)恐れがあります。ご不便をおかけしますが、水道水の濁りがなくなるまでしばらく流してからご使用くださいますよう何卒よろしくお願いいたします。

 通常は短時間できれいな水になりますが、長く続くようでありましたら上下水道課までご連絡ください。

お問い合わせ

下市町役場水道事業上下水道課

住所: 下市町大字阿知賀1153番地の1

電話: 0747-52-5540  0747-68-9076

ファックス: 0747-52-3251

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム