ページの先頭です

令和6年第6回定例会(12月)

  • [公開日:2024年12月9日]
  • [更新日:2025年2月6日]
  • ID:1672

令和6年第6回定例会(12月)が12月4日から9日まで6日間の会期で開催されました。

今定例会では、新任議員の委員の選任、欠員となっていた副議長・一部事務組合議会議員の選挙や常任・特別委員会委員長等の互選が行われ、副議長に中垣内敏博議員が選ばれました。なお、役員改選の結果は町議会の構成(別ウインドウで開く)に記載しております。

また、町長からは、専決処分の承認1件、補正予算4件、人事案件2件、その他2件が提出されました。

なお、会期日程および議決結果は次のとおりです。

会期日程

会 期 日 程
月 日曜日開始時刻会 議
12月4日10時00分
本会議(開会)
12月5日10時00分本会議(一般質問)
12月6日10時00分総務厚生委員会
終了後予算特別委員会
12月7日休 会
12月8日休 会
12月9日10時00分本会議(再開)

諸報告

◇例月出納検査結果報告書(令和6年8月分・9月分・10月分)

◇令和6年度定期監査報告書

◇議員派遣報告書

議決事項

提出議案および議決結果
議案番号 議   案   名 提出者 議決月日 議決結果 備 考
選挙第5号下市町議会副議長の選挙について 議長12月4日 選 挙
(指名推選)
本会議即決
選任第2号

下市町議会運営委員会、常任委員会および特別委員会の委員長並びに副委員長および委員の選任について

議長12月4日原案選任 本会議即決
選挙第6号南和広域医療企業団議会議員の補欠選挙について 議長 12月4日選 挙
(指名推選)
本会議即決
選挙第7号南和広域衛生組合議会議員の補欠選挙について 議長 12月4日選 挙
(指名推選)
本会議即決
選挙第8号さくら広域環境衛生組合議会議員の補欠選挙について 議長 12月4日選 挙
(指名推選)
本会議即決
選挙第9号奈良県広域水道企業団議会議員の選挙について 議長 12月4日選 挙
(指名推選)
本会議即決
承認第6号専決処分した事件の承認について
(令和6年度下市町一般会計補正予算(第3号)について)
町長 12月4日原案承認本会議即決
議案第45号南和広域衛生組合規約の変更について 町長 12月9日原案可決総務厚生委員会
付 託
議案第46号奈良県市町村総合事務組合を組織する地方公共団体の数の減少および奈良県市町村総合事務組合規約の変更について 町長 12月9日原案可決総務厚生委員会
付 託
議案第47号令和6年度下市町一般会計補正予算(第4号)について 町長 12月9日原案可決予算特別委員会
付 託
議案第48号令和6年度下市町後期高齢者医療保険特別会計補正予算(第1号)について 町長 12月9日原案可決予算特別委員会
付 託
議案第49号令和6年度下市町介護保険特別会計補正予算(第2号)について 町長 12月9日原案可決予算特別委員会
付 託
議案第50号令和6年度下市町水道事業会計補正予算(第1号)について 町長 12月9日原案可決予算特別委員会
付 託
同意第3号下市町教育委員会委員の任命につき同意を求めることについて 町長 12月4日原案同意
(起立採決)
本会議即決
同意第4号下市町教育委員会委員の任命につき同意を求めることについて 町長12月4日原案同意
(起立採決)
本会議即決
議会運営委員会の閉会中の審査の件について

常任委員会および特別委員会の閉会中の審査の件について

一般質問

12月5日(木)には、5名の議員が一般質問を行いました。質問事項は以下のとおりです。

一 般 質 問
議員名質  問  事  項
矢野 和男◇新町長としての抱負について
◇新火葬場建設について
◇移動交通支援に関して
◇ガソリンスタンドへの支援を
◇道路改修について
◇町有地の有効活用について
米田 圭一郎◇下市町の防犯対策・防犯カメラの設置について
◇下市あきつ学園の体育館のエアコン設置について
◇下市中央公園総合体育館の老朽化について
尾上 治吉◇下市集学校の北側、交差点付近の筆界未定地について
◇行政が購入する特殊車両の導入について 消防車両・ごみ収集車(パッカー車)
◇下市町の人口減少対策および移住者増に対する行政の取り組みについてお伺いします
楳北 資郎◇下市町のタクシー券について
中垣内 敏博◇新しくなられた仲嶋町長後継指名を受けた心境と今後の取り組みについてお聞きいたします

お問い合わせ

下市町役場 本庁舎議会事務局

住所: 下市町大字下市1960番地

電話: 0747-52-0001  0747-68-9061

ファックス: 0747-54-5055

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム