地域計画(旧「人・農地プラン」)
- [公開日:2025年1月20日]
- [更新日:2025年3月28日]
- ID:1687
「地域計画」とは、これまでに作成された「人・農地プラン」を基に、当該地域における農業の将来について農業者・関係機関などが話し合い、だれがどのように農地を使って農業を進めていくかなど、地域の農業の未来をまとめる計画です。
詳しくは、農水省のホームページをご覧ください。
農林水産省ホームページ「人・農地プランから地域計画へ」(別ウインドウで開く)

1.協議の結果を公表します
農業経営基盤強化促進法第18条第1項の規定に基づき、各地区で行われた協議の結果を公表します。
各地区での協議の結果

2.地域計画(案)の公告・縦覧について
農業経営基盤強化促進法第19条第1項の規定により、地域計画を定める必要があります。このため同法第19条第7項の規定により地域計画(案)を公告し、関係書類を次のとおり縦覧します。

縦覧場所および期間
1.縦覧場所:下市町役場地域づくり推進課
※ 地域づくり推進課での縦覧は、土曜日、日曜日、祝日を除く開庁時間に限る。
2.縦覧期間:令和7年3月13日(木)から令和7年3月26日(水)まで

意見書の提出
各計画の(案)に対する意見については、縦覧期間の満了の日までに意見書を記載の上、下市町役場地域づくり推進課まで提出してください。※地域計画(案)の利害関係者以外は意見書を提出できません。
公告文
地域計画(案)
目標地図

3.地域計画の策定・公表
農業経営基盤強化促進法第十九条第八項の規定に基づき、地域計画を公告します。
公告文
地域計画
お問い合わせ
下市町役場 本庁舎地域づくり推進課
住所: 下市町大字下市1960番地
電話: 0747-52-0001 0747-68-9070
ファックス: 0747-54-5055
電話番号のかけ間違いにご注意ください!