楠山家文書
- [公開日:2016年5月17日]
- [更新日:2016年5月17日]
- ID:46
楠山家文書(奈良県指定)
楠山家は楠正成の一族和田正遠の子孫で、南朝没落後才谷に住み、その後蓮如上人を迎え法号を授けられ、自宅を念仏道場としたと伝えられる旧家である。南北朝時代から江戸中期にかけての郷村の発達が酌量できる古文書を多数残しており、貴重な資料である。

楠山家文書
〔4綴139通1冊〕
楠山正文氏所蔵
お問い合わせ
下市町役場下市観光文化センター教育委員会
住所: 下市町大字下市3071番地
電話: 0747-52-1711 0747-68-9080
ファックス: 0747-52-5159
電話番号のかけ間違いにご注意ください!