建物の建築
- [公開日:2018年6月21日]
- [更新日:2018年6月21日]
- ID:197

建築物用途の制限について
用途地域 | 用途制限 |
---|---|
第1種低層住居専用地域 | 住宅、共同住宅、幼稚園、小・中・高等学校、公衆浴場、診療所、一定の兼用住宅、図書館、寺社、老人ホーム、巡査派出所、その他公益上必要な建築物等が建築可能 |
第1種中高層住居専用地域 | 第2種低層住居専用地域適格建築物の他、大学、病院、500平方メートル以内の店舗等、300平方メートル以内かつ2階以下の車庫等が建築可能 |
第1種住居地域 | 一定の工場、パチンコ屋、カラオケボックス等、劇場・映画館等、3,000平方メートル超の事務所・店舗等、営業用倉庫、キャバレー、料理店、個室付浴場、一定の危険物貯蔵所、一定規模以上の車庫等を禁止 |
近隣商業地域 | 一定の工場、200平方メートル以上の劇場・映画館等、キャバレー、料理店、個室付浴場、一定の危険物貯蔵所等を禁止 |
準工業地域 | 個室付浴場、危険性の大きいまたは公害発生の恐れが大きい工場、一定の危険物貯蔵所等を禁止 |
工業地域 | 幼稚園、小・中・高等学校、大学、病院、ホテル、劇場・映画館等、キャバレー、料理店、個室付浴場等を禁止 |
お問い合わせ
下市町役場 本庁舎建設課
住所: 下市町大字下市1960番地
電話: 0747-52-0001 0747-68-9067
ファックス: 0747-52-9933
電話番号のかけ間違いにご注意ください!