下市町成人式に関するお知らせ
- [公開日:2022年4月1日]
- [更新日:2022年3月24日]
- ID:1366
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

成年年齢引き下げ後も20歳で「20歳を祝う会」として式典を開催します
法改正に伴い、令和4年(2022年)4月1日から成年年齢が18歳に引き下げられました。
本町では、成人式の在り方について検討を行ってきました。その結果、参加者や保護者の方々の負担等を考慮し、成年年齢引き下げ後も、20歳を対象として式典開催を継続することといたします。

対象者を20歳とする主な理由
- 18歳を対象とした場合、受験や就職など人生において大切な時期と重なり、そのタイミングで式典を開催することは、ご本人およびご家族にも大きな負担がかかることが懸念されること。
- 20歳という年齢は、飲酒や喫煙を含め、すべての年齢制限がなくなる区切りの年齢であり、大人としての自覚を促すのにふさわしい時期であること。

「成人式」の名称について
民法上では、令和4年4月1日から成年年齢が18歳になることから、本年度から「20歳を祝う会」として実施いたします。

開催日は成人の日の前日に設定しています
社会のグローバル化・多様化が進む中、遠方へ進学や就職をされる方が増えてきており、3連休の中日に開催日を設定し、より多くの方々に参加いただけるようにしています。(令和元年から)

令和5年(2023年)20歳を祝う会の詳細について

日時
令和5年(2023年)1月8日 日曜日
- 受付:午後1時から1時20分
- 式典:午後1時30分から2時20分
- 記念撮影:午後2時30分から2時50分
※記念撮影終了後、「懇親会」を予定しています。

場所
下市観光文化センター(大ホール)

対象者
平成14年(2002年)4月2日から平成15年(2003年)4月1日までに生まれたの方
※町内在住者および町外在住者で下市町の式典に出席を希望される方
お問い合わせ
下市町役場下市観光文化センター教育委員会
住所: 下市町大字下市3071番地
電話: 0747-52-1711 0747-68-9080
ファックス: 0747-52-5159
電話番号のかけ間違いにご注意ください!