放課後児童支援員および補助員を募集します
- [公開日:2023年10月4日]
- [更新日:2023年10月4日]
- ID:1502

募集内容

仕事の内容
下市学童保育所では、保護者が就労等の理由により昼間家庭にいない下市あきつ学園に通う1年生~6年生を対象に保育を行っています。仕事をされている保護者の方がお迎えに来られるまで、宿題や遊び、見守り等の支援を行うお仕事です。

応募する職種
(1)放課後児童支援員(要資格)
(2)放課後児童補助員

応募資格
(1)放課後児童支援員の資格をお持ちの方
(2)必要な資格条件はありません
※学童保育所で勤務経験のある方、小学校教諭、幼稚園教諭、保育士免許等の有資格者尚良
※所定の条件を満たせば放課後児童支援員の資格を取得することもできます。
※未経験の方でも可

報酬および社会保険
(1)時給 1,003円
(2)時給 967円
交通費支給有(距離および勤務日数に応じて)
労災保険・雇用保険・社会保険制度加入有(ただし勤務時間による)

勤務地
奈良県吉野郡下市町大字下市3060番地 内
下市学童保育所

勤務時間
平日の放課後 (放課後 ~ 18時30分)4~5時間程度
学校休業日※1 (8時00分 ~ 18時30分)7.5時間以内(シフト制)
※1春・夏・冬休み(土曜日、日曜日および祝日と年末年始を除く)や創立記念日等
※長期休業期間中のみ または 週2日などの相談可

申込方法
下市町教育委員会事務局 学校教育・児童福祉係にまずは電話でご連絡ください。
「学童保育の募集の件」とお伝えください。面接の日程調整等をさせていただきます。

連絡先
下市町教育委員会事務局 学校教育・児童福祉係
TEL:0747―52-1711
※まずはお気軽にお問合せください。

採用までの流れ
(1)電話で応募・・・面接の日程調整および簡単な聞き取り。
※担当者が不在の場合は折り返しご連絡します
(2)面接・・・写真付の履歴書をお持ちください。
※有資格者は資格を証明する書類の写し等
(3)結果の連絡・・・選考結果を通知します。
※面接からご連絡までは1週間程度
お問い合わせ
奈良県吉野郡下市町大字下市3071番地
下市町教育委員会事務局 学校教育・児童福祉係
TEL:0747-52-1711
FAX:0747-52-5159