ページの先頭です

引っ越し(転入・転出・転居の手続き)

  • [公開日:2021年12月27日]
  • [更新日:2023年2月13日]
  • ID:132

【引越しにかかる主な手続き(住民保険課)】

  • 他市区町村から引越してきたときは、転入届を出してください。
  • 他市区町村へ引越すときは、転出届を出してください。

 ※海外から転入される場合はこちら(海外からの転入)をご覧ください

  • 下市町内で引越したときは、転居届を出してください。


【引越しワンストップサービス】

マイナンバーカードをお持ちの方は、

マイナポータル(アプリ)から

転出届をオンラインで提出できます!


詳しくは、デジタル庁のホームページをチェック!

https://www.digital.go.jp/policies/moving_onestop_service/



内容説明チラシ

【引越しにかかるその他の手続き】

必要に応じて手続きをしていただく必要がありますので、詳しくは該当する課まで問い合わせてください。

【引越しにかかるその他の手続き(住民保険課)】

  • 国民健康保険加入者がいる場合は、国民健康保険の届出が必要です。
  • 国民年金加入者・受給者がいる場合は、国民年金の届出が必要です。
  • 医療費助成などの支給を受ける方は、申請が必要です。

【引越しにかかるその他の手続き】

  • 小・中学校在学のお子さんがいる場合は、教育委員会で転校手続きが必要です。
  • 介護保険の要支援・要介護認定を受けている方は、健康福祉課で届出が必要です。
  • 児童手当の支給を受ける方は、健康福祉課で届出が必要です。
  • ごみの収集などに関することについては生活環境課へ問い合わせてください。
  • 水道の開栓・閉栓など、水道に関することについては、上下水道課へ問い合わせてください。
  • ライフライン(電気・ガス・郵便・電話など)は各事業所へ問い合わせてください。
  • 運転免許証の住所変更などは、所轄警察署または運転免許試験場で手続きをしてください。
  • NHK受信料契約(新規契約・住所変更・解約など)については、

 https://www.nhk-cs.jp/jushinryo/AddressChangeMenu.do(NHKのホームページ)か

 ☎0120-151515または050-3786-5003でお手続きしてください。



お問い合わせ

下市町役場 本庁舎住民保険課

住所: 下市町大字下市1960番地

電話: 0747-52-0001  0747-68-9063  

ファックス: 0747-52-0007

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム