例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
下市町税条例 | ◆昭和29年7月1日 | 条例第3号 |
災害に因る被害者に対する町税の減免に関する条例 | ◆昭和57年10月1日 | 条例第22号 |
半島振興対策実施地域指定に係る町税の特別措置条例 | ◆平成2年6月14日 | 条例第10号 |
半島振興対策実施地域指定に係る町税の特別措置条例に係る施行規則 | ◆令和4年3月14日 | 規則第1号 |
過疎地域の持続的発展の支援に関する特別措置法に係る町税の特別措置条例 | ◆令和3年9月15日 | 条例第15号 |
過疎地域の持続的発展の支援に関する特別措置法に係る町税の特別措置条例施行規則 | ◆令和3年9月15日 | 規則第11号 |
下市町国民健康保険税条例 | ◆昭和34年3月27日 | 条例第5号 |
下市町国民健康保険税減免取扱要綱 | ◆令和3年4月1日 | 要綱第5号 |
下市町行政財産使用料条例 | ◆昭和43年3月25日 | 条例第2号 |
下市町手数料条例 | ◆平成12年3月28日 | 条例第3号 |
下市町携帯電話等エリア整備事業分担金徴収条例 | ◆平成21年3月23日 | 条例第6号 |
下市町携帯電話等エリア整備事業分担金徴収条例施行規則 | ◆平成21年3月29日 | 規則第1号 |
内容現在 令和6年9月26日